OLED(有機EL)の焼き付きについて

Apple

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

今日はiPhone Xにも採用された、OLED(有機EL)について考えてみたいと思います。

まずは液晶画面について。液晶画面はカラーフィルターとバックライトが別々にあり、カラーフィルターをバックライトで照らすことで、見せたい部分の液晶シャッターを開いて明るく見せることで画面表示しています。

それに対してOLEDは各画素が独立して発光するため、色の純度やコントラストが高いと言われています。またバックライトが不要なため、薄型にすることができかつ電力消費が少ないという利点もあります。

これだけを見るとOLEDは利点ばかりがあるように思われますが、いいことずくめではなく、デメリットとして画面の焼き付き問題があります。

画面の焼き付きとは、同じ静止画像を長時間表示しているとその画像が画面上に残ってしまう現象です。これは素子の劣化が原因のようで、一度劣化してしまうと元に戻ることはないとのこと。そのためOLEDでは明るい静止画像を長時間表示することは避けた方がよいとのことです。

焼き付きは液晶でも発生するようですが、液晶では長時間電源をオフにしたり、強い電圧をかけて帯電を一度リセットすることで解消することができるとのことです。

iPhoneは、iPhone 8 / 8 Plus までは液晶画面を採用してきましたが、iPhone XではOLEDを採用しました。OLEDはAndroid端末ではすでに当たり前のように採用されていましたが、ようやくiPhoneでも採用されたことになります。

そのためなのか、最近はOLEDの焼き付きについての記事を多く見かける気がします。

iPhone Xについては、Appleは公式には焼き付くことに言及はしていませんが、ホームページでは以下のことに気をつけるように言っています。

  • iOSを常に最新のバージョンにする
  • 「明るさの自動調整」をオンにする
  • iPhoneを使っていないときはディスプレイをオフにする
  • 静止画像を高輝度で長時間表示し続けない

そのためiPhone Xを使用する際は、落としたりしてガラスを割ってしまうことだけではなく、焼き付きについても気を使う必要がありそうですね。せっかくの素晴らしいディスプレイなので、上記のことは守って使用するようにしましょう。

さて、iPhoneにOLEDが採用されたとなると、次はいつiPadで採用するかです。

私はiPadはしばらくは液晶でいくのではと考えています。

理由は、iPadは1画面の表示量(情報量)が多く、静止画面を表示し続ける可能性が高いこと。またプレゼンや打合せにも使われるため、そこでも長時間同じ画面を表示し続けることが想定されるため、OLEDに向いていないのではと思います。

我が家でも、iPadは料理をする際にクックパッドの画面を表示し続ける、というような使い方をすることが多いため、OLEDになったら画面の焼き付きをかなり気にしてしまうと思います。

そもそもiPadはその大きな画面を使ったプレゼンや写真の閲覧などに向いている端末であるため、OLEDを採用したら焼き付きは避けられないような気がします。

しかしながらOLEDを採用したiPadが出たら是非とも見てみたいです。おそらく、恐ろしいくらい綺麗な画面表示となるでしょう。ただし、超高価になりそうですね(OLEDは高価なのもデメリット)。

iPhone Xを買った人、買おうと思っている人に参考になれば幸いです。

コメント