突如としてリリースされた2018年モデルのMacBook Pro(MBP)について、すでに購入してレビューを書いている人も散見され、まだ買っていない人、今後購入予定の人にとっては色々と参考になる記事が出てきています。
特に以下の記事は個人的にとても参考になりました。
MacBook Pro 2018 は13インチモデルが魅力的
2018のMBPは13インチモデルがかなりパワーアップしました。この参考になった記事を読んでいると、13インチで十分なのではと思ってしまいます。
今回のアップデートは、13インチモデルは大型アップデートと言ってもよいでしょう。純粋にコア数が倍増したので処理能力もほぼ倍になり、ベンチマークでは2017年のMBP15インチを上回っているほどです。
13インチが欲しい人は、2018年モデルであれば性能面で悩む必要なし
今までのMBP13インチは、15インチと比べるとかなり見劣りした性能でした。これで本当に「Pro」と呼んでいいのか疑問に思うくらい。そのため、本当は13インチが欲しいけど性能面から15インチにせざるを得なかった人もいたと思います。
しかし2018年のMBPではそのような悩みはありません。
13インチがいい!という人は安心して2018年モデルのMBP13インチを選んでください。
「いやいや、GPUもそれなりの性能が欲しいのよ」という方は、ディスクリートGPUのついた15インチのほうがいいと思いますが、今回Blackmagic eGPUという外付けのGPUが同時に発売されています。そのeGPUの処理能力は15インチに搭載されているディスクリートGPUの2倍以上の性能を持っています。
Blackmagic eGPUは性能面から考えるとちょっと強気な価格設定(89,800円!)ですが、おそらくデザインにお金がかかっているのでしょう。
13インチMBP +Blackmagic eGPUという運用方法
「15インチのディスクリートGPUじゃ物足りない!もっと強力なGPUが必要だ!でも価格は抑えたい!」という人は、13インチMBPを購入してBlackmagic eGPUを取り付けて使うという方法があります。この方法だと場所eGPUを置く場所が必要になりますが(結構大きいらしいです)。
ただ価格的には、13インチMBP+Blackmagic eGPUで15インチ上位モデルと同程度の価格になります。そのため画面の大きさはあまり気にしなく、どちらかというと持ち運びに重点を置く人は13インチMBPを購入し、家では画像編集や動画編集をバリバリするのであれば別途Blackmagic eGPUを購入してそれを使う、という使い方は大いにアリだと思います。
参考までに、13インチ+eGPUと、15インチとの価格表を以下に記載します(税別)。
MBPのモデル | MBP価格 | Blackmagic eGPU | 合計 |
13インチ下位モデル | 198,800 円 | 89,800 円 | 288,600 円 |
13インチ上位モデル | 220,800 円 | 89,800 円 | 310,600 円 |
15インチ下位モデル | 258,800 円 | – | 258,800 円 |
15インチ上位モデル | 302,800 円 | – | 302,800 円 |
13インチMBPと15インチMBPの違い
ただし、15インチモデルはただ単に画面が大きいだけでなく、13インチモデルとはそれなりに差別化した設計になっております。
- CPUはデフォルト6コアで、Core i9を選ぶことが可能(i9の発熱問題が話題になっていますが)
- メモリの規格がDDR4となり、32GBまで搭載することができる
- ディスクリートGPU搭載
メモリを32GB使うシーンというのはあまり思い浮かびませんが、動画編集や音楽作成、あとは重いゲームをやるときに威力を発揮しますかね。とにかくメモリが多いと動作は速くなりますが、スワップしてもMBPのSSDは超高速なので、そこまで気にしなくてもいいのかなーと個人的には思っています。
DDRの規格については、13インチに搭載されているLPDDR3と15インチ搭載のDDR4では仕様上そこまで性能差があるように見えませんので、普通に使う分には気にしなくていいでしょう。
ディスクリートGPUについては前にも書いた通り、Blackmagic eGPUの半分以下の性能です。普通に使う分には十分な性能ですけどね。eGPUはいらないけどそれなりのGPUは必要という方には15インチがいいと思います。
なんかこう書くと15インチの利点は結局画面の大きさだけのような気がしてきた。。。
総論
2018年のMBPの購入を考えている人は、ネット上にあふれているいろいろな情報を十分に吟味してから自分に合ったマシンを決めるといいでしょう。私は以前の記事で15インチの下位モデルのSSDを512GBにアップグレードしたものが欲しいと言いましたが、今は15インチ上位モデルが欲しくなっています。。。まあまだしばらくは買いませんけどね。
分割支払いでの購入を考えている方は、Appleでは2018年9月3日までであれば、最大24ヶ月分割金利0%のキャンペーンが実施されているので、購入することが決定している人はその日までに購入しましょう。ちなみにこの分割払いはボーナス併用もできますので、ボーナスで多めに払えば月数千円の支払いで買うことも可能ですよ。