いつも読んでいただき、ありがとうございます。
iPhone 11 Pro Max を使い始めて早3ヶ月が経ちました。あっという間です。
さすがに買った当時に比べればカメラを使う機会は減りましたが、それでも今までの iPhone と比べたらカメラを使う機会が断然多いです。それほど iPhone 11 Pro Max で撮る写真は綺麗なのです。
前の記事にも載せましたが、こんな星空も撮れちゃいますからね(三脚必須)

そして何気なく撮った写真もこんなに綺麗に撮れる。撮った時はあまり気にしていませんでしたが、後から見返すと雲の表現力とか全くノイズのないこと等に驚きました。
さて、カメラ目当てに iPhone 11 シリーズを購入するとした場合、Pro とそうでない無印 iPhone 11 どちらを購入するのがよいでしょうか?
iPhone 11 Pro Max を3ヶ月使った経験から言いますと、無印 iPhone 11 に軍配が上がります。
なぜか?
望遠レンズを使う機会がほとんどないから!
これに尽きます。
結局使うのはデフォルトの広角レンズか、時々超広角レンズかです。望遠レンズを使う時は、なんかもうちょっと寄った写真が撮りたいな、と思う時くらい。そしてそんな時は私の生活ではほとんどないことに気づきました。
無印 iPhone 11 はカメラレンズが2つですが、それぞれのレンズは広角カメラ用と超広角カメラ用です。そしてそれらのカメラ性能は iPhone 11 Pro のそれらと全く同じです。
つまり、iPhone 7/8 Plus, iPhone X/XS を使っている人で望遠レンズをほとんど使っていないのであれば、iPhone 11 シリーズに機種変更するのであれば、無印 iPhone 11 で十分ということになります。
画面はProが有機EL(OLED)、無印が液晶という違いがありますが、あまりそこにこだわらない人は、無印 iPhone 11 でも十分ということになります。搭載されているCPUもメモリ容量も無印とProは同じです。
なので、Proと無印で迷っている方にはひとまず無印 iPhone 11 をオススメします。
あとはその人のこだわりです。OLEDにこだわるのであれば Pro シリーズ一択、できる限り小さい方がいいというのであれば、iPhone 11 シリーズであれば iPhone 11 Pro になるでしょう。
もちろんある程度の妥協はできるから安い方がいいというのであれば、無印 iPhone 11 一択です。
コメント