いつも読んでいただき、ありがとうございます。
iPhone のカメラでは、デフォルトでライブフォトがオンになっていると思います。
静止画さえ撮れればいいという人にとっては不要な機能なのですが、子供がいる人にとっては重宝する機能だと思います。
iPhone同士であればライブフォトを交換し合うことで動きのある写真を見ることができます。しかしライブフォトはAndroidは非対応であるため、送ると単なる静止画にしかならないのが困りものですよね。
そのような場合は、ライブフォトを動画に変換してしまえばいいのです。
iOSのバージョンによってやり方は異なるのですが、2023年3月時点での最新のiOS 16においては、写真アプリから以下の手順で簡単に動画に変換できます。サードパーティーのアプリは不要です。
- 写真アプリから動画に変換したいライブフォトを選択
- 右上の丸の中に3点リーダーのあるボタンをタップ
- 「ビデオとして保存」を選択
これだけでライブフォトがビデオになるので、Androidの人に動画として送ることができます。
非常に簡単なので、ぜひお試しください。
コメント