iPhone 12 シリーズはどれを選ぶのがいいか

iPhone

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

今年はコロナの影響もあり、例年と同じようなタイミングで次期iPhoneが発表されるのかはわからない状況です。

しかしそんな中でもリーク情報はいつも通り出てきています。

もうほぼ確定情報だとは思いますが、iPhone 12 シリーズは iPhone 11 シリーズと同様に、iPhone 12 と iPhone 12 Pro が発売される予定です。ただし通常版の iPhone 12 は大きさの異なる2種類のものが発売予定とのこと。

サイズは四捨五入して、

  • iPhone 12 が5.4インチと6.1インチ
  • iPhone 12 Pro が6.1インチと6.7インチ

iPhone 11 シリーズでは、Pro が有機ELで通常版が液晶でしたが、iPhone 12 シリーズでは全てが有機ELになるという噂です。しかも解像度も標準版とPro版で変わらないということ。ただし色の表現力はProの方が若干上のようです。

あと、大きな違いはカメラですかね。

こちらもiPhone 11 と同様に、通常版は2眼カメラ、Pro版は3眼カメラになりますが、Pro版にだけLiDAR付きとなりそうです(LiDARとは光の反射を利用して、物との距離を物理的に測定できるセンサーで、2020年発売の iPad Pro に付いているものです)。

あとは5Gのミリ波対応するのはPro版だけなどのちょこちょことした違いはありますが、通常版もだいぶパワーアップしてきて、正直言って普通に使うのであれば通常版で十分です。Pro版はとりあえずスペック高いのものが欲しいという人以外はほとんど必要のないレベルのものとなっています。

CPU に A11 Bionic を搭載した iPhone X から、iPhone のスペックはスマホとは思えないモンスタースペックになってきています。私が今使っている iPhone 11 Pro Max は A13 Bionic を搭載していますが、全くもって動作が重いと感じたことはありません。すでに十二分過ぎるほど iPhone のCPU性能は成熟しています。

iPhone 12 は A14 Bionic を搭載し、A13 からかなりのスペックアップが実現されることが期待されていますが、果たしてそこまでの性能がスマホに必要なのかは少し疑問に思っています。

まあ処理能力が高いに越したことはないので性能が高いのはいいことですが、今後のこのオーバスペック気味なスマホのCPUについて、なんかいい使い道はないですかね。

例えばすでにPCなどでは実現しているみたいですが、世界各地のPCのCPUの処理を少し拝借することで、負荷の高い数値計算を実施するようなこと。これをスマホで実用化すれば、数億人のスマホのCPUを少し借りるだけで、おそらくスーパーコンピューターの性能を遥かに凌駕するような物凄い性能になると思います。さらに5Gが発展すればデータのやり取りも高速になるため、余ったCPUの使い道にはいいと思います。悪用だけはされないように最新の注意を払う必要はありますけどね。他にもいろいろと問題はあると思いますが。

とりあえず次期 iPhone(iPhone 12) がどのようなものになるかは、楽しみに待つしかないですね。

コメント