いつも読んでいただき、ありがとうございます。
iPhoneやiPadユーザーの方は、画面を録画できる機能をご存知でしょうか?
自分が操作している端末の操作を動画でキャプチャできる機能です。
スクリーンショットの動画版みたいなものと思っていただければいいですかね。
使い方は、画面右上部分から下にスワイプすると出てくる以下の画面で、赤四角で囲んだマークをタップすることで画面の録画を開始できます。
例えば、自分の親が近くに住んでいない場合に、iPhoneの操作方法を自分の端末で操作して、それを録画して送って教える場合などには使える機能です。
あとは新しい使い方を覚えたけど、そのうち操作方法を忘れてしまいそうな時など、備忘録的に使うこともできます。
ちょっと悪い使い方をするのであれば、ストリーミングでしか見れない動画を画面録画で保存してしまう、ということもできます。
そのちょっと悪い使い方をしてみたのですが、あまり実用的でなかったので紹介します。
私はあるサービスを申し込んでいて、それはストリーミングでしか動画が見れないものですが、いつでもすぐに見たい動画があったので、画面収録機能で録ってみました(いたって真面目な動画ですよ!)
そしたらちゃんと録れてちゃんと観れるのはいいのですが、約20分間で3GBというものすごい容量となってしまいました。しかも3本録ったので9GB。
この容量はあまり実用的ではない、という結論に至り、やめました。
いくら容量あってもこれじゃ足りないですよ。。。
ということで、ストリーミングの動画を収録するのはやめましょう。iPhoneにも優しくないですし、やっていることもあまり良くないですからね。
コメント