Anker Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル) を使って、16インチ MacBook Pro (M4) をどこまで充電できるかを試してみた

ガジェット

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

新しく発売された Anker のモバイルバッテリー「Anker Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル)」を使って、16インチ MacBook Pro (M4) を何パーセントまで充電できるか試して見ました。

結論、0% → 69% まで、となりました。

25000mAh というバッテリー容量に対しては非常に妥当な結果だと思います。

このバッテリー容量ですと、理論上は16インチ MacBook Pro (M4) を90%まで充電できるのですが、これは充電効率が100%の場合です。基本的に充電効率が100%というのはあり得なく、モバイルバッテリーの場合は大体70%程度の効率で充電できると言われています。今回の69%まで充電できたということは、充電効率は計算上約77%となりますので、妥当な結果と判断したということです。

また、充電がとても速いです。見ていたら約90Wで充電できていたので、1時間程度でモバイルバッテリーは0%となりました。

今回の計測にあたって一番大変だったのは、16インチ MacBook Pro (M4) のバッテリーを0%にすること! M4モデルはもともと非常にバッテリー持ちがいいため、ひとまずやってみるとしても0%にするのは至難の業です。悩んだ結果、負荷の高いゲームを起動させっぱなしにしておくことにしたところ、約4時間程でバッテリーが100% → 0%になりました(4時間持つのもすごいです。。。)

そこからはこのAnkerのモバイルバッテリーを繋いで放置だったので楽でしたね。

基本的にはMacBook Proをモバイルバッテリーから充電することはしないと思いますが、今回試してみて、充電効率は妥当で充電が速い、ということがわかりました。そのためこのモバイルバッテリーは短期間のキャンプに行く時などはとても有用であると思います。

気になる方は是非購入してみてください!

コメント